top of page
PolyTec Sicherheitskoffer Brandschutz

PT FireCase – バッテリー&書類用究極の耐火ケース

持ち運び可能な耐火セーフ:自宅・旅行・充電時の高度な火災対策

PT FirstOne®インレイ搭載耐火ケース – バッテリーの輸送・保管に最適

eバイク、工具、産業用リチウムイオンバッテリーの安全保管に最適|貴重品や重要書類の防火・防爆保護にも対応

安心を形にした耐火ケース。

PT FireCaseは、単なる輸送ケースではありません。リチウムイオンバッテリーや重要書類を安全に守るための、防火・耐火ソリューションです。近年増加するバッテリー火災のリスクを根本から対策し、保管・充電・輸送のすべてにおいて最大限の防火性能を発揮します。産業現場や工房、Eバイクのバッテリー保管、さらには家庭用防災グッズとしても理想的な選択肢です。

 

本製品は、革新的な不燃素材「PT FirstOne®」と、パートナー企業Genius社の消火材「PyroBubbles®」を組み合わせて製造。万一バッテリーが発火しても、炎と高熱をケース内に閉じ込め、周囲や所有物(書類・貴重品)を確実に保護します。そのため、PT FireCaseは単なるバッテリーケースではなく、耐火書類ケース・防爆バッグとしても活用できます。

 

堅牢かつ認証取得済みのPT FireCaseは、固定型の耐火金庫に代わる持ち運び可能な耐火ボックスです。爆発事故にも対応できる設計で、小型耐火金庫や家庭用耐火金庫の代替としても最適。Eバイクや工具用バッテリー、産業用リチウムイオンバッテリーの保護から、書類・資産の長期保存まで、この耐火ケースは本物の安全性を提供します。火災リスクを最小限に抑える耐火ケースをお探しなら、PT FireCaseこそが答えです。

リチウムイオンバッテリー充電時に使用する防火金庫 – 無煙&耐火設計

PT FireCase – バッテリー・書類用耐火ケース

Anker 1
リチウムバッテリー用耐火防火ケース_PT FireCase – 防火金庫のモバイル代替品

🔥 PT FireCase – リチウムイオンバッテリー用耐火輸送ケース

リチウムイオンバッテリーは、Eバイク、工具、機器などあらゆる場所で使用されています。しかし、多くの人が知らないのは、その高いエネルギー密度が非常時に極めて危険になるということです。わずかな欠陥や落下、熱の影響だけで、バッテリーは発火する可能性があります。いわゆる「熱暴走」は、バッテリーを数秒で火源に変えてしまいます。一般的なプラスチック製ボックスや簡易ケース、未認証の金庫では、人や設備を十分に保護することはできません。

💡 解決策: PT FireCase – 耐火ボックス&A1認証の不燃素材を使用したリチウムイオンバッテリー用耐火輸送ケース。

✅ PT FireCase の主なメリット:

  • A1認証取得の不燃素材 – 発火なし、煙なし、滴下なし

  • 充電・保管・輸送時のバッテリーを耐火保護

  • 耐熱性インナー付きの堅牢構造

  • バッテリーホルダーや充電装置にぴったりフィット

  • Eバイク修理工場から産業施設まで幅広く活用可能

  • 車両や倉庫棚など狭い空間でも使えるモバイル防火対策

  • 耐火金庫や防火金庫の代替としても最適

🧱 主な使用例:

  • 産業・技術・物流分野でのリチウムバッテリーの保管・輸送

  • Eバイクバッテリーの耐火保管(例: 自転車販売店)

  • 工具用バッテリー充電時の工場・作業場での防火対策

  • 車両でのリチウムバッテリー安全輸送ケース

  • 倉庫や機械室など重要エリアでの防火ボックス

  • 小型耐火金庫や防火収納箱の代替ソリューション

💡 まとめ:

PT FireCase は単なるボックスではなく、能動的な防火対策です。

リチウムバッテリーを保管・充電・輸送する場合、
この耐火ボックスは従来の金庫に代わるモバイル性と利便性を提供し、妥協のない安全性を実現します。

👉 今すぐ PT FireCase を購入し、認証取得済みの安全性を手に入れましょう。

防火等級

  • DIN EN 13501-1 に基づく防火等級 A1

  • 当社素材 PT FirstOne® の不燃性は、EG型式試験証明書(モジュールB) により認証済み:
    IMO決議 MSC.307(88)(FTPコード2010)附属書1、パート1

bottom of page